LHASA

ファスティング

LHASA

ファスティング

プチファスティング申込み

以下の項目に一つでも当てははまれば、体からのアラームです

以下の項目に一つでも当てははまれば、体からのアラームです

見た目も機能もきれいな状態へ健康の秘訣は<運動>と<腸>にあり

見た目も機能もきれいな状態へ健康の秘訣は<運動>と<腸>にあり


ファスティングアドバイザーの資格保有のインストラクターによる

カウンセリング&ヨガレッスン

ファスティングアドバイザーの資格保有のインストラクターによる

カウンセリング&ヨガレッスン

当プログラムでは

3日間のファスティングを中心に腸内リセット、食への意識改善改革ヨガを中心とした運動で基礎代謝を高め、免疫力を向上させていつまでも元気で健康的な生活を送ることができるようになっていきます。

運動といってもつらい、苦しい運動ではなく、簡単でしっかり身体にアプローチをかけられる運動を行っていきます。

3か月で体質改善、5~10キロの体重減少を目指します。

セット内容

●初回カウンセリング 40分

●ファスティング用ドリンク 4本

●準備/回復食用特製スープ 6食分

●マクロビオティック1週間体験セット

●三か月間定期ヨガレッスン(毎週日曜日20:00~)

●サウナスーツ

●ヨガマット

食事/運動アドバイス

ファスティングで腸内リセット

ファスティングとは…
一定期間、食を断ち内臓を休ませる事で心身の回復、リセットを目指します。当プログラムでは三日間のファステイングを行い、しっかりと内臓を休息させます。
急にファステイングを行うと頭痛、めまい等、体調不良を招く恐れがあるらめ、12~16時間ノ断食時間を設けながら徐々に空腹に慣れていきます。
ファステイング期間は
準備期間(3日間)
ファステイング期間(3日間)
回復期間(3日間)
3つに分けられ、準備期間、回復期間をしっかり取ることで内臓への負担も軽減させます。
当プログラムを実施する前にzoomにてカウンセリングを行います
(電話やメールもお選びいただけます)
今現在の体調や悩み、ファステイングや運動に対する不安、3か月後の目標をお伺いします。
最適なファステイングのタイミングや悩みや不安に対してのアドバイスをしていきます。
プチファスティング申込み

3ヶ月間の食事方法について

三か月間は基本的に12~16時間の絶食時間を設けます。
絶食と聞くと大変そうに感じますが、例えば夕食を19時に食べ終わるように設定するのであれば、翌朝7時以降に食事を摂るようにするだけです。
12時間から始め徐々に空腹期間を延ばし3日間のファステイングの準備を整えていきます。ファステイング中は固形物は一切摂取せず、発酵ドリンクを中心に過ごします。体調によっては頭痛当が起きる場合もあるので、その場合は具無しの味噌汁、梅干し等を摂取することで症状が和らぐ場合があります。
何を食べたらいいのかわからない方には食事のアドバイスも一緒に行います。
プチファスティング申込み

身体を動かして代謝アップ

身体を動かすことで
血行が良くなり、代謝、免疫力アップに繋げます。
3ヶ月間、週に1回、ライブレッスン(参加者の皆様ご一緒に行います)に参加していただきます
日曜20:00~
30分のヨガレッスン

レッスン後、現状をシェアします(30分程度、希望者のみ)

同じ取り組みをしている方と意見交換することでやる気に繋がります。
参加者の方同士で成果や悩み、不安を共有してインストラクターがアドバイスします。

週1のヨガレッスンに加え、
他の運動も行うことでいち早く効果を感じられます。

・ヨガ
・ウォーキング 
・トレーニング
・ストレッチ 等

日曜日のヨガレッスンの際に1週間取り組むことをお伝えします。
追加して行っていただいても構いません。

サポート

日々の生活を共有アプリで送っていただきます。

・体重
・体調
・運動内容
・食事内容、時間 等

共有して頂いた内容を元に食事や運動のアドバイスを行います。

準備期間3日間

16時間の絶食時間を設け、脂っこいもの、カロリーが高いものは避けます。ファステイングに向けて3日間で徐々に食事量も減らしていきます。

ファステイング期間3日間

発酵ドリンクを1日350~500ml、水を1.5ℓ摂取します。しっかりと水分補給をすることで排出能力が高まります。体調不良がある場合はファステイングを中断してください。

回復期間3日間

内臓は空っぽの状態です。身体への負担が少ないものから徐々に摂取していきます。3日間で徐徐に通常の食事に戻していきます。
※1週間のマクロビオティック体験セットは回復期間が過ぎてから1週間~10日を目安に摂るようにしてください。

ファスティングスケジュール

準備期間

ファステイング期間

回復期間

3か月の改善期間 10日目~90日

3か月の食事について1日のうちに12~16時間の断食を行います。
例:●20時~翌日12時まで断食 ●15時~翌日7時まで断食 ●19時~翌日7時まで断食
断食期間中は、水・酵素ドリンク・ノンカフェのお茶等は摂取可

ちょっとファスティングを試してみたい方に

ヨガスタジオ

男性 1ヶ月(3間間ファスティング+日々の16時間ファスティング)

女性 3日間ファスティング

ファスティング

ファスティング

¥88,000 (税込み)

プチファスティング

プチファスティング

¥2,750 (税込み)

お申込みされましたら、Zoomの案内をお送りさせていただきます。

開講時間になりましたら、送られてきたZoomのURLを開き、開講をおまちください。
また、セミナーの動画を録画したものを、他のサイト等への無断転載を固く禁じます。